セミナー・講習会



  • 2023年10月07日(土) ~2023年10月09日(月)
  • 大阪 秋の陣
秋の3連休、大阪弁とB 級グルメを堪能しつつ、心身統一合氣道 を極 めつくす、 大阪ならではの コテコテのメニューをご用意いたしました。
大阪

6名の経験豊富な師範陣に加え、多くの指導者がサポートにつきますので、初心者の方から高段者まで、安心してご参加いただき、満足していただける内容です。

日曜日の夜は、光心館道場での懇親会を行います。稽古だけではなく、全国から集まる道友たちと親睦を深める3日間、是非とも皆さんご参加ください。

                   
日程・内容 10月7日(土)、8日(日)、9日(月・祝)

体技にない技
杖投げ(第24体技)
杖投げ(体技以外)
呼吸動作いろいろ
息心の行
行修十訓を学ぶ
スケジュール
10月7日(土)
10:00~12:00 息心の行 講習・実践
13:30~15:30 行修十訓を学ぶ
15:45~17:15 呼吸動作いろいろ
大阪グルメ案内

各自のご希望で

力餅食堂(大衆食堂)

ナンバーワン(お好み焼き)等

19:00~20:30 氣圧法入門
10月8日(日)
10:00~12:00 体技にない技①
13:30~16:00 体技にない技②
18:30~20:30

光心館道場で懇親会

会費1,000~2,000円程度

551 蓬莱の豚まん、餃子(京都王将・大阪王将)の食べ比べ、中村屋のコロッケなど、大阪B級グルメをたっぷりご用意します!

10月9日(月・祝)
10:00~12:00 杖投げ(第24体技)
13:30~16:00 杖投げ(体技以外)
場所 10月7日(土)・8日(日) 光心館道場(大阪市北区本庄東1-13-5)

10月9日(月・祝) 大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪:大阪市浪速区難波中3-4-36)
講師 山本晶一師範
吉田脩一郎師範
浪花章生師範
竹内陽師範
渡辺三輝男師範
中野英一師範
参加費

<3日参加>
3日とも参加:22,000円

<2日参加>
10/7・8の2日間:17,200円
10/8・9の2日間:13,500円

<1日参加>
10/7のみ:11,600円
10/8のみ:7,500円
10/9のみ:7,500円

<一部参加>
※10/7のみ、一部参加が可能です。
10/7午前のみ:3,300円
10/7午後・夜間のみ9,100円
10/7夜間のみ:2,500円



アフター合氣道 〇大阪城
〇USJ
〇海遊館
〇住吉大社
〇通天閣・ジャンジャン横丁
〇緒方洪庵塾
 等々

注意事項

必ずお読みいただき、同意された上でお申し込みください。

①お申込みは、申込書のご提出とご入金をもって完了となります。9月30日 (土)の締切日までにお手続ください。当日の申込書のご提出やご入金は承っておりませんので、ご注意ください。

②申込完了後のキャンセルにつきましては、講習費の返金は一切致しません。

③講習の録音・撮影はご遠慮願います。また、講習の内容を心身統一合氣道会の許可なく無断で文書・テキスト等、あらゆる形のコンテンツに複製・転載・改変・編集・翻訳・送信すること、又は、HP・ブログ・チラシ等の不特定多数を対象として掲載することを禁じます。

無料体験・見学のご予約は、お近くの道場・教室まで
検索はこちら

心身統一合氣道会では「合気道」の表記について、「氣」という旧字体を用いています。
「米」は四方八方に広がる形であり、氣は出すもの、また氣は通うものであるという「氣の原理」に基づいています。



top