はじめての方へ


心身統一合氣道で養われる力は、人生万般に活用できます。

積極的で、リラックスした心身の状態を会得できる武道。それが「心身統一合氣道」です。

私たちは心と身体を与えられています。身体は目に見えますが、心は目に見えないため、その存在を忘れてしまいがちです。しかし、心は実在し、その力は極めて大きく、心の状態は身体の状態に大きな影響を与えます。すなわち、「心が身体を動かす」のです。

「心身統一合氣道」の稽古をすると、心と身体をセルフマネジメントできるようになり、今まで余分なところに入っていた力を、プラスの方向に正す方法が身につきます。

また、相手をコントロールするのではなく、相手の心を尊重し導くのが「心身統一合氣道」です。本来、攻撃が目的ではなく、安心して稽古できる武道なので、どなたでも無理なく継続できることも特徴です。自分の持っている力を発揮し、相手と争わずに調和を図り、自然体で生きる方法を、楽しく学べます。

「子どもクラス」は礼儀作法や落ちつきも稽古しますから、お子様の身体発達の土台づくりと同時に、情操教育にも最適です。

「氣のクラス」は「心身統一合氣道」の基礎である“自然な姿勢” “氣の呼吸法” “氣の体操法”などの稽古を中心に、セルフマネジメントを身につける稽古です。

心と身体を統一して用いることで、私達は持てる能力を最大限に発揮することが可能になります。無料体験・見学で、ぜひ一度、心身統一合氣道をご体験ください。



ようこそ、無料体験、見学へ。

心身統一合氣道の良さを実感してください。

心身統一合氣道の無料体験・見学では、自然な姿勢や、いくつかの体操などを通じて、はじめての方でも心とからだの使い方や人間本来の持つ力を実感していただける内容です。

やさしく無理のない動作だけでできます。

心身統一合氣道の動きは、全て無理のない動作で行います。無料体験・見学の際はもちろん、会員になってからの稽古でも、力みのない、バランスの良い動きにより「スッキリした」「凝りがとれてきた」という感想を持つ方がいらっしゃいます。

和氣あいあいの雰囲気の中で稽古できます。

攻撃を目的にした武道ではありませんから、老若男女どなたでも、和氣あいあいの雰囲気の中で稽古しています。「相手の氣を尊ぶ」ことを学ぶ武道ですから、自然と互いが調和し、稽古の後には、心がリラックスし、静まっている自分を発見できるでしょう。


稽古風景

※道場で行う稽古の一例です。

独り技(合氣体操)

独り技(合氣体操)

心身統一合氣道のさまざまな技の動きを独りで行なうものです。

組み技

組み技

「投げ」と「受け」で組み行う、いわゆる「技」です。また、いくつかの技を続けて行い、深めるのが「続き技」です。

氣の呼吸法

氣の呼吸法

心身のリラックスを身につける全身呼吸法です。

氣の意志法

氣の意志法

心を静め、心身統一を深める稽古です。

剣技

剣技

木剣を用いて行う稽古です。

杖技

杖技

杖を用いて行う稽古です。


よくある質問

  • Q.
    入会前に見学や体験受講はできますか?
  • A.
    はい、入会をご検討の方は見学や体験受講ができます。 入会希望の道場教室にお問い合わせください。(要・事前予約) なお、カルチャースクール講座などは有料の場合もあります。
  • Q.
    年齢や性別など、どんな方が集まって稽古をしていますか。
  • A.
    これは道場教室により異なり、それぞれの特徴があります。 ご見学の際にお確かめください。
  • Q.
    合氣道をやったことがありませんが、大丈夫でしょうか。
  • A.
    ほとんどの方が合氣道未経験で稽古を始め、続けていらっしゃいます。 道着の着方、礼の仕方、受身の取り方など、初歩の初歩からお伝えしますので、 初心者の方も安心、安全に始められます。
  • Q.
    初心者が入ると、お邪魔ではないでしょうか?
  • A.
    この点は全くご心配なくどうぞ。 指導員も有段者などの先輩も、初めは全員が初心者でした。 道に対してはいつまでも謙虚な氣持ちで、しかしながら良き先達として、 後進の稽古の手伝いをするのが指導員や先輩です。 一緒に磨いて参りましょう。
  • Q.
    昇級審査や昇段審査はありますか?
  • A.
    原則として、級の審査は所属道場教室で、段の審査は年数回、本部主催で行います。 なお、昇級審査や昇段審査が稽古の<目的>ではありませんが、 徐々に「氣」や「心身統一合氣道」の理解を深め、身につけるためのとても良い<目標>です。 チャンスがあれば、ぜひチャレンジしてください。(道場教室責任者とよくご相談ください)
  • Q.
    何年ぐらいで黒帯になれますか?
  • A.
    よく聞かれる質問ですが、稽古の頻度、進捗の度合いなどの個人差や、 道場教室の稽古環境の違いもあり、お答えしかねます。 道場教室責任者にお尋ねください。
  • Q.
    持病がありますが、稽古を始める際の注意点などはありますか?
  • A.
    心身統一合氣道は無理のない自然な動きですので、一般に老若男女どなたでも始められます。 何らかの疾病やご事情がおありの方は、事前に道場教室の責任者にご相談ください。それぞれの状況に応じてご満足いただけるような稽古が可能かどうかを、かかりつけの医師のアドバイスを受けていただくなどしています。
無料体験・見学のご予約は、お近くの道場・教室まで
検索はこちら

心身統一合氣道会では「合気道」の表記について、「氣」という旧字体を用いています。
「米」は四方八方に広がる形であり、氣は出すもの、また氣は通うものであるという「氣の原理」に基づいています。


top