- 2023年10月07日(土) ~2023年10月09日(月)
- 体技講習(栃木)

「体技講習(栃木)」を開催いたします。弐段・参段・四段の審査時に行う体技を特訓いたします。
講習①と講習②でそれぞれ2つの体技を練り込みます。覚えている方は更に磨きを掛けて、一から覚える方は通して出来ることを目指します。特訓の成果として、天心館道場で動画の撮影も可能です。グループ分けをいたしますので、初心者の方でも是非ご参加ください。初心者の方は体技を1つでも可能です。
ご参加前に、体技講習オンライン(オンデマンド配信中)もぜひご受講ください。
第1シリーズ「第1,2,6,9体技」
第2シリーズ「第11,12,14,17体技」
第3シリーズ「第21,22,23,24体技」
※JR宇都宮駅~天心館道場間でチャーターバス(有料)を運行いたします。
※宿泊・食事につきましては、各自でご手配を頂きますよう、お願い申し上げます。
天心館道場周辺には飲食店がございません。徒歩5分の所にコンビニエンスストアがございますが、売り切れとなる場合もありますので、事前に各自で昼食のご準備をお願いいたします。食事は施設内のロビーでお取り頂けます。
日程・内容 |
※講習①のみ、講習②のみの参加も可能です。 ●体技講習① 10月7日(土)~8日(日) 【準5級~4級グループ】 第1体技 片手取り 【準3級~1級グループ】 第1体技 片手取り・第17体技 坐技半立 【弐段体技グループ】 第1体技 片手取り・第6体技 後ろ技 【参段体技グループ】 第11体技 片手取り・第17体技 坐技半立 【四段体技グループ】 第22体技 太刀取り・第23体技 杖取り ●体技講習② 10月8日(日)~9日(月・祝) 【準5級~4級グループ】 第2体技 片手取り両手持ち 【準3級~1級グループ】 第9体技 正面打ち・第14体技 肩取り 【弐段 体技グループ】 第2体技 片手取り両手持ち・第9体技 正面打ち 【参段 体技グループ】 第12体技 片手取り両手持ち・第14体技 肩取り 【四段 体技グループ】 第21体技 短刀取り ・第24体技 杖投げ ※特に【準5級~4級 グループ】と【準3級~1級グループ】は指導陣を多く配置して全く体技をご存知でない方々を想定で稽古を進めますので、体技を知らない方々も安心してご参加ください。 ※ご希望があればご自身の対象のグループ以外での体技グループにて学んで頂きます。 ※指導者の方々はどのグループに入って頂いても全く問題ありません。 ※※四段以上の方はご希望のグループにお入りください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スケジュール |
●体技講習① 10月7日(土)~8日(日)
●体技講習② 10月8日(日)~9日(月・祝)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講師 |
小堀智則師範 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対象 |
5級以上の会員・指導者 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講習会費 |
●体技講習①のみ:会員13,200円・指導者8,800円 ●体技講習②のみ:会員13,200円・指導者8,800円 ※いずれも税込。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チャーターバス |
●片道 1,100円(税込) ・宇都宮駅の集合解散場所:JR宇都宮駅 東口 バス乗降場 駐輪場前 ※出発時刻の5分前までにお集まり下さい。 ※バス出発時間は厳守とさせていただきます。 体技講習① ・10月7日(土) ○行き 08:40宇都宮駅 出発 → 09:30天心館道場 到着予定 ○帰り 17:00天心館道場 出発 → 17:50宇都宮駅 到着予定 ・10月8日(日) ○行き 08:40宇都宮駅 出発 → 09:30天心館道場 到着予定 ○帰り 13:00天心館道場 出発 → 13:50宇都宮駅 到着予定 体技講習② ・10月8日(日) ○行き 12:10宇都宮駅 出発 → 13:00天心館道場 到着予定 ○帰り 17:00天心館道場 出発 → 17:50宇都宮駅 到着予定 ・10月9日(月・祝) ○行き 08:40宇都宮駅 出発 → 09:00天心館道場 到着予定 ○帰り 16:30天心館道場 出発 → 17:20宇都宮駅 到着予定 ※体技講習①と②に両方に参加の方は必要分を申込書にてご案内させていただきます。 ※所要時間:50 分(交通事情により 10 分程前後致します。) ※電車の遅延などで出発時刻に間に合わないなどの場合、本部研修施設(TEL. 0285-81-5593)までご連絡ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
持物 |
●道着一式 ●短刀・木剣・杖 ●筆記用具 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注意事項 |
必ずお読みいただき、同意された上でお申し込みください。
|