お知らせ



2024年09月14日(土)第43回全日本心身統一合氣道競技大会


第43回全日本心身統一合氣道競技大会



<入賞者発表>


「第43回全日本心身統一合氣道競技大会」が9月14日(土)-15日(日)に墨田区総合体育館(武道場)で開催されました。

175名の出場選手、引率者、ボランティアスタッフ、審判や運営スタッフの皆様にお集まり頂き、開催することが出来ました。

ご協賛を頂いた全国の道場・教室、会員の皆様、また多くの関連企業の皆様の温かいご支援のもと、今年も開催できましたこと、ここに御礼申し上げます。

入賞者のお名前とご所属を敬称略にて発表いたします。
入賞者の皆様、誠におめでとうございます。


※審判規定に基づき、競技・表彰が行われました。
「審判規定」
https://shinshintoitsuaikido.org/pdf/competition/judge_rules2024.pdf

※「最優秀賞」は、個人種目で、中等部とUnder-15、高等部とUnder-18、大学部とUnder-24のそれぞれで、全種目に出場し、その合計得点が最高点の選手を表彰いたします。団体種目は、中等部とUnder-15、高等部とUnder-18、大学部とUnder-24のそれぞれで、最高得点の組を表彰いたします。なお、いずれかの出場部門(学校部門・道場部門)に出場組がない場合は表彰されません。

-------------------------

9/14(土)
中等部・Under-15

<剣技>Under-15
金賞:友田 龍之介(本部道場/東京)
銀賞:時崎 涼太郎(要心館道場/神奈川)
銅賞:栗原 歩達(要心館道場/神奈川)
4位:梶原 仁美(横浜 能見台教室/神奈川)
5位:小菅 傑(真岡教室/栃木)
6位:武田 颯輝(要心館道場/神奈川)


<剣技>中等部
金賞:奥田 樹生(静岡北中学校)
銀賞:古井 美波(静岡北中学校)
銅賞:該当者無し


<体技>Under-15
金賞:佐藤 虹太・時崎 涼太郎(要心館道場/神奈川)
銀賞:青木 綾香・田中 颯星(要心館道場/神奈川)
銅賞:武田 颯輝・江川 湊(要心館道場/神奈川)
4位:清水 譲治・奥村 治貴(清心館道場 下諏訪教室/長野)
5位:河野 剛之・大久保 芽咲(清心館道場/長野)
6位:田邉 葉楼・後藤 望来(登心館道場/神奈川)


<体技>中等部
金賞:古井 美波・奥田 樹生(静岡北中学校)
銀賞:該当組無し
銅賞:該当組無し


<団体種目>Under-15
金賞:要心館道場
銀賞:清心館道場
銅賞:該当組無し

<団体>中等部
出場組無し


【最優秀賞】
<個人>時崎 涼太郎(要心館道場/神奈川)
<団体>該当組無し

-------------------------

9/14(土)
高等部・Under-18

<杖技>Under-18
金賞:戸田 彩乃(要心館道場/神奈川)
銀賞:嵯峨 滉人(要心館道場/神奈川)
銅賞:鈴木 悠斗(要心館道場/神奈川)


<杖技>高等部
金賞:上原 凜太郎(慶應義塾高等学校)
銀賞:古田 悠希(慶應義塾高等学校)
銅賞:赤池 航輔(慶應義塾高等学校)


<体技>Under-18
金賞:青木 悠眞・荒井 健冴(要心館道場/神奈川)
銀賞:後藤 胡海・山下 晄禎(登心館道場/神奈川)
銅賞:佐藤 巧望・諸星 陸(江田・あざみの教室/神奈川)

<体技>高等部
金賞:林谷 彬生・古田 悠希(慶應義塾高等学校)
銀賞:矢島 稜大・高橋 然(慶應義塾高等学校)
銅賞:片岡 蓮・田中 至(慶應義塾高等学校)


<団体>Under-18
金賞:要心館道場
銀賞:池ノ上・経堂・あざみの・江田教室
銅賞:該当組無し

<団体>高等部
金賞:慶應義塾高等学校
銀賞:該当組無し
銅賞:該当組無し


【最優秀賞】
<個人>:古田 悠希(慶應義塾高等学校)
<団体>:要心館道場

-------------------------

9/15(日)
大学部・Under-24

<剣技>Under-24
金賞:鈴木 遥(要心館道場/神奈川)
銀賞:清岡 脩斗(本部道場/東京)
銅賞:湯浅 一真(章心館道場/神奈川)

<剣技>大学部
金賞:蓮尾 潤平(慶應義塾大学)
銀賞:牧野 耕大(早稲田大学)
銅賞:瀬高 亮(東京工業大学)
4位:原 貴翔(東京工業大学)
5位:本間 悠太(東京工業大学)
6位:山下 翔太郎(慶應義塾大学)


<杖技>Under-24
金賞:清岡 脩斗(本部道場/東京)
銀賞:野尻 武大(登心館道場/神奈川)
銅賞:千波 賢人(要心館道場/神奈川)

<杖技>大学部
金賞:牧野 耕大(早稲田大学)
銀賞:原 貴翔(東京工業大学)
銅賞:瀬高 亮(東京工業大学)
4位:杉本 晃祐(慶應義塾大学)
5位:伊藤 暖人(広島大学)
6位:立山 禅(東京都立大学)


<体技>Under-24
金賞:小松原 悠斗・板垣 敬之(要心館道場/神奈川)
銀賞:鈴木 遥・奥 俊介(要心館道場/神奈川)
銅賞:村上 源・橋山 龍乃介(登心館道場/神奈川)

<体技>大学部
金賞:原 貴翔・瀬高 亮(東京工業大学)
銀賞:坂元 奎太・岡村 優太郎(慶應義塾大学)
銅賞:安達 真斗・小林 一真(慶應義塾大学)


<団体>Under-24
金賞:要心館道場
銀賞:章心館道場
銅賞:該当組無し

<団体>大学部
金賞:東京都立大学
銀賞:東京工業大学
銅賞:慶應義塾大学


【最優秀賞】
<個人>原 貴翔(東京工業大学)
<団体>要心館道場


以上
-------------------------

<道場・教室の動画>

第43回大会に向けて道場教室で作成された動画をご紹介いたします。(動画は音が鳴ります。再生画面右上の再生リストから道場等を選択できます。) 現在も動画募集中です。

・京心館道場 https://youtu.be/w6JdeHeNal8?si=uMGgHH9KVyuQXrx4

・章心館道場 https://youtu.be/KRg10FX5BpI?si=87LpK4hQRiWhsqJ7

・要心館道場 https://youtu.be/lpR26Hg6ySU?si=KQA42Gw5WCaD3bLa


開催のお知らせ

 

「第43回 全日本心身統一合氣道競技大会」を開催いたします。

昨年に引き続き、競技種目は「2人1組の体技」、「団体の部」、「剣技」、「杖技」を実施いたします。

部門は「学校部門(中等部・高等部・大学部)」、「道場部門(Under-15・Under-18・Under-24)」です。

また、本年度はこれまでの出場選手から「25歳以上でも継続して出場したい」という希望があり、
今大会内にてエキシビションとして実施させていただきます。

会場でのご観覧が可能です。また、競技の模様はオンライン中継の予定です。

詳細につきましては、順次発表して参ります。

●日程・スケジュール

2024年9月14日(土)

・中等部、Under-15

09:20 開場(選手受付開始・観客入場)
09:50 選手集合(道着姿で)
10:00 中等部・U-15開会式
10:15 【剣技】競技開始(エキシビション・U-15・中等部)
11:55 【剣技】競技終了(エキシビション・U-15・中等部)
     お昼休憩(11:55~12:45)
12:40 中等部・U-15選手集合(道着姿で)
12:45 【第9体技】競技開始(エキシビション・U-15・中等部)
13:40 【第9体技】競技終了(エキシビション・U-15・中等部)
13:45 【団体】競技開始(U-15)
13:50 【団体】競技終了(U-15)
14:25 表彰式
14:55 終了予定

・高等部、Under-18

14:15 受付開始(選手受付開始・観客入場)
15:00 選手集合(道着姿で)
15:10 高等部・U-18開会式
15:25 【杖技】競技開始(エキシビション・U-18・高等部)
16:30 【杖技】競技終了(エキシビション・U-18・高等部)
16:40 【第6体技】競技開始(U-18・高等部)
17:15 【第6体技】競技終了(U-18・高等部)
17:20 【団体】競技開始(U-18・高等部)
17:30 【団体】競技終了(U-18・高等部)
18:00 表彰式
18:30 終了予定

2024年9月15日(日)

・大学部、Under-24

09:00 開場(選手受付開始・観客入場)
09:20 選手集合(道着姿で)
09:30 大学部・U-24開会式
09:45 【剣技】競技開始(エキシビション・U-24・大学部)
11:05 【剣技】競技終了(エキシビション・U-24・大学部)
11:10 【杖技】競技開始(エキシビション・U-24・大学部)
12:55 【杖技】競技終了(エキシビション・U-24・大学部)
     お昼休憩(13:00-13:45)
13:40 選手集合
13:45 【第23体技】競技開始(エキシビション・U-24・大学部)
15:00 【第23体技】競技終了(エキシビション・U-24・大学部)
15:05 【団体】競技開始(U-24・大学部)
15:25 【団体】競技終了(U-24・大学部)
16:00 表彰式
16:35 終了予定

※なお、諸般の事情で、時間が変更になる場合があります。何卒ご容赦ください。

   

●主催

一般社団法人 心身統一合氣道会

 

●競技部門・対象

【学校部門】

中等部 本会が公認する中学合氣道部に所属する中学生
高等部 本会が公認する高校合氣道部に所属する高校生
大学部 本会が公認する大学合氣道部に所属する大学生

【道場部門】
Under-15 本会の道場・教室等に所属する15歳以下の会員
Under-18 本会の道場・教室等に所属する18歳以下の会員
Under-24 本会の道場・教室等に所属する24歳以下の会員

※今大会は中学生以上が出場可能です。
※年齢について:
2024年4月2日~2025年4月1日の間に迎える誕生日での年齢に基づく。
 例)2024年4月2日~2025年4月1日の間に19歳となる会員
   →Under-24に出場頂けます。大会当日に18歳でもUnder-18には出場頂けません。

※投げ・受けで年齢の高い方の部門に出場のこと。
 例)14歳と16歳での組の場合は、Under-18に出場頂けます。Under-15には出場頂けません。

●種目

<個人種目>
 中等部、および、Under-15
 ・第9体技(正面打ち)
 ・剣技(第一・第二)

 高等部、および、Under-18
 ・第6体技(後ろ技)
 ・杖技(第一・第二)

 大学部、および、Under-24
 ・第23体技(杖取り)
 ・剣技(第一・第二)
 ・杖技(第一・第二)

<団体種目>
 各部共通:第7体技・第19体技・第20体技

 

●エキシビションについて

これまでに競技大会に出場された選手から「25歳以上でも継続しての出場希望」があり、本会内で検討を重ねまして今大会内にてエキシビションとして実施させて頂く事となりました。
本来でしたら出来るだけ多くの方にご参加頂きたいところですが、既存の競技大会の同日に限られたスケジュールの中で実施することから「過去の競技大会に出場された選手」で且つ「25歳以上の会員」を対象とさせて頂きます。

<対象>
 全日本心身統一合氣道競技大会に出場経験のある25歳以上の会員
 ※年齢の上限はありません。

<日程・種目・定員>
 ●9/14(土)
  午前
  ・剣技(第一・第二)3名
  ・第9体技(正面打ち)3組

  午後
  ・杖技(第一・第二)3名
  ・第6体技(後ろ技)3組

 ● 9/15(日)
  午前
  ・剣技(第一・第二)3名
  ・杖技(第一・第二)3名

  午後
  ・第23体技(杖取り)3組

<詳細>
 ・9/14(土)、9/15(日)のそれぞれの競技の前に、エキシビションとして最大3組ずつ実施頂きます。
 ・団体種目のエキシビションでの実施はございません。
 ・実施された競技に基づき、得点を発表させて頂きます。
 ・表彰は行いません。
 ・剣技、杖技、体技にそれぞれ1度ずつまで出場頂けます。
  例)9/14(土)の剣技・杖技、9/15(日)の第23体技に出場可能。
    9/14(土)の第9体技と第6体技および9/15(日)の第23体技にはどれか一つに出場可能
 ・投げ受け交代での出場は出来ません。
 ・24歳以下の皆様は、それぞれU-15、U-18、Uー24にご出場ください。

●申込方法

ご所属の道場教室の先生にお尋ねください。


 

●会場

「ひがしんアリーナ(墨田区総合体育館)」武道場

http://www.sumidacity-gym.com/
住所:東京都墨田区錦糸4-15-1
交通案内:http://www.sumidacity-gym.com/access/


   

●審判員 紹介


●大﨑 健一
八段
心身統一合氣道会 師範
凛心館道場 館長

●野口 慎一郎
七段
心身統一合氣道会 師範
真心館道場 館長

●引地 盛道
七段
心身統一合氣道会 師範
聖心館道場 館長

●髙山 恒一
六段
心身統一合氣道会 師範
徳心館道場 館長

●工藤 美和
六段
心身統一合氣道会 師範
京心館道場 館長

●前田 紘輝
六段
心身統一合氣道会 師範
恵比寿教室 責任者

●戸田 貴之
六段
心身統一合氣道会 師範
要心館道場 館長

●眞藤 秀生
六段
心身統一合氣道会 師範
登心館道場 館長

●浪花 章生
六段
心身統一合氣道会 師範
大阪あびこ教室 責任者

●岩﨑 央
五段
心身統一合氣道会 師範
池ノ上教室 責任者



●協賛

企業・道場教室・会員の皆様からのご協賛を募集しております。詳細・お申込み方法につきましては、下記をご覧ください

企業 協賛

道場教室 協賛

個人 協賛

 

第43回全日本心身統一合氣道競技大会の実施のため、ご協力・ご協賛賜りました皆様をご紹介いたします。
※随時更新いたします(順不同掲載)

 

【企業 協賛】

・株式会社 井上総合印刷 様
・株式会社 大泉スワロー体育クラブ 様
・有限会社 芳賀中央観光 様
・株式会社 宮川製作所 様
・有限会社 栃木浄水 様
・田中工芸 様
・株式会社 ブリッジエム 様
・北関東綜合警備保障(株) 様
・株式会社 浅道汽罐工業
・大樹生命 三井住友海上保険代理店 様
・東京柔道衣工業 株式会社 様
・富士瓦斯株式会社 様
・スタディス株式会社 様
・安田弓具店 様
・三田飲料株式会社 様
 

【道場教室 協賛】

・奥武山教室(沖縄県)   松本 康歳 様
・鴨島教室(徳島県)    川島 迪夫 様
・浦和教室(埼玉県)    渡邉 秀 様
・真心館道場(埼玉県)   野口 慎一郎 様
・要心館道場(神奈川県)  戸田 貴之 様
・分倍河原教室(東京都)  深澤 明子 様
・真岡教室(栃木県)    浜田 英峰 様
・聖心館道場(広島県)   引地 盛道 様
・清心館道場(長野県)   河野 敏之 様
・西条教室(広島県)    河本 光明 様
・大井川教室(静岡県)   丸山 真吾 様
・高宮教室(福岡県)    原田 隆行 様
・金沢教室(富山県)    近藤 慶喜 様
・上田神科教室(長野県)  竹内 親吾 様
・松戸教室(千葉県)    葉山 登 様
・千林教室(大阪府)    宇野 智 様
・川尻教室(熊本県)    佐成 隆司 様
・京心館道場(東京都)   工藤 美和 様
・雄心館道場(東京都)   吉田 雄二 様
・登心館道場(神奈川県)  眞藤 秀生 様
・簗瀬教室(栃木県)    半田 伸治 様
・章心館道場(神奈川県)  湯浅 真由美 様
・誠心館道場(栃木県)   押久保 年古 様
・祐心館道場(宮城県)   福田 伸寛 様
・荻窪武蔵野教室(東京都) 米内山 幸孝 様
・恵比寿教室(東京都)   前田 紘輝 様
・山田地区会館教室(愛知県)石上 玲三様
・成心館道場(東京都)   小原 英雄 様
・瑞心館道場(宮城県)   及川 和人 様
・鐵心館道場(神奈川県)  田村 純子 様
・横浜 能見台教室(神奈川県)栢木 健太郎 様
・凛心館道場(静岡県)   大﨑 健一 様
・徳心館道場(東京都)   髙山 恒一 様
・大阪シティアカデミー教室(大阪府)吉田 脩一郎 様
・真田山教室(大阪府)   近藤 裕一郎 様
・国立教室(東京都)    山口 美智瑠 様
・中山教室(神奈川県)   吉村 文男 様
・千葉公園教室(千葉県)  椎名 伸介 様
・鶴見教室(神奈川県)   高品 敏明 様
・粋心館道場(東京都)   太田 正功 様
 

【個人 協賛】

・本部道場(東京都)    清岡 涼子 様
・本部道場(東京都)    髙橋 岳大 様
・太心館道場(名古屋)   加藤 信 様
・本部道場(東京都)    友田 純子 様
・凛心館道場(静岡県)   伊藤 英明 様
・清心館道場(長野県)   河野 敏之 様
・自由が丘教室(神奈川)  諸星 悦子 様
・能見台教室(神奈川県)  加藤 寛之 様
・大牟田教室(福岡県)   甲斐田 幸代 様
・高宮教室(福岡県)    大島 彰 様
・大井川教室(静岡県)   丸山 貴子 様
・誠心館道場(栃木県)   前原 秀明 様
・光心館道場(大阪府)   池本 修 様
・徳心館道場(東京都)   小林 一雄 様
・雄心館道場(東京都)   北川 理恵子 様
・雄心館道場(東京都)   岩崎 眞由美 様
・氣圧法コース       沢井 柚希 様
・用賀教室(東京都)    柿内 幸夫 様
・光心館道場(大阪府)   孫田 慶子 様
・茨木市民体育館(大阪府) 林 音輪 様
・能見台教室(神奈川県)  浜崎 光男 様
・久留米教室(福岡県)   大淵 一徳 様
・雄心館道場(東京都)   古舘 恵美子 様
・成心館道場(東京都)   安井 芳史 様
・京心館道場(東京都)   堤 茂樹 様
・上田教室(長野県)    梅松 隆子 様
・江戸川教室(東京都)   星野 葉子 様
・徳心館道場(東京都)   木村 智恵子 様
・恵比寿教室(東京都)   桑田 正樹 様

その他、多数ご協賛頂いています。



top