2020年11月23日(月)11/21(土)~23(月・祝)「秋のオンラインイベント」のご参加を頂き有り難うございます。
秋のオンラインイベント
「秋のオンラインイベント」は盛会のうちに終了いたしました。貴重な秋の三連休に、日本全国から500名を超える指導員・会員の皆様にご参加頂きました。ご参加頂いた皆様に心より御礼申し上げます。
秋のオンラインイベントとは
全国の道場・教室の会員・指導員がオンラインで集う3日間のイベントです。
新型コロナウイルスの影響下でも安心して参加し、
充実した稽古が出来るように、様々な企画を準備しています。
合宿のように目的や進度に応じて、複数のクラスを設け、
バラエティに富んだ内容で、初心者から上級者まで参加出来ます。
例年の秋の特別合宿同様、最終日には藤平信一会長による特別講習を行います。
教室、道場をこえて集い学び合うことで、
会員の皆様同士、指導者同士がその場にいなくても繋がり合える時間を創ります。
秋のオンラインイベントで、合氣道漬けの3日間を過ごしてみませんか。
開催にかける想い
「できない事にとらわれるのではなく、できることを見つけて全力を尽くす。」
これまで年に一度開催し、多くの会員の皆様に好評をいただいていた西湖 秋の特別合宿。
今年はコロナ禍の影響を受け、当会としても実施の方法を様々考えましたが、
寝食を共にする合宿としての開催は、残念ながら叶いませんでした。
「こんなときだからこそ、稽古をしよう!氣を出そう!」
この秋のオンラインイベントは、特別合宿のような合氣道漬けの数日間を皆様に過ごしていただける方法はないか、
を考え実現に至ったイベントです。
オンラインだからこそできる、特別なクラスを用意しておりますので、奮ってご参加いただければ幸いです。
11/21(土)~23(月・祝)「秋のオンラインイベント」では、Zoomを用いて、全国の道場・教室の会員、指導員の方を対象に稽古をいたします(参加には道場・教室責任者の承諾が必要です)。氣圧法コースや氣の書法コース、氣の講座の会員の皆様も参加可能です。
お申込みいただいた皆様には講習前に、藤平信一会長によるウェルカム講習をオンデマンドでお届けいたします。
1日目、2日目は、各時間で目的別に8クラスに分かれて稽古いたします。心身統一合氣道会の師範が各クラスを担当し、初心者向けのクラスや上級者向けのクラス、氣の呼吸法や氣圧法のクラスなど、様々なクラスを実施予定です。オンラインだからこそできる稽古を行います。
2日目の午後には、特別企画として藤平信一会長とゲストスピーカーとのトークセッションを企画しています。
3日目には、藤平信一会長による特別講習を行います。環境が整っている一部の道場では、オンラインで中継して道場に集まって稽古出来るようにいたします。また、リアルタイムで講習に参加することができない方には、講習後1週間、オンデマンドで配信いたします。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
●日程
講習カリキュラム10/22更新
https://shinshintoitsuaikido.org/pdf/fall_online_event/schedule.pdf
-
講習前
ウェルカム講習(オンデマンド配信)
-
11/21(土)
10:00-11:30講習(1)、13:30-15:00講習(2)、15:30-17:00講習(3)
-
11/22(日)
10:00-11:30講習(4)、13:30-15:00講習(5)、15:30-17:00全体イベント
-
11/23(月・祝)
10:00-11:30全体講習(講習後、1週間オンデマンド配信)
●指導者
-
藤平信一会長
-
山本晶一師範、野口慎一郎師範、中岡健吾師範、沢井柚希師範、河野敏之師範、工藤美和師範、宮﨑宏幸師範、小堀智則師範、前田紘輝師範、戸田貴之師範
●師範からの声
各クラスに向けて、担当師範からのコメントを公開しています。
https://shinshintoitsuaikido.org/pdf/fall_online_event/about_class.pdf
※以前にご覧になったことがある方は、ブラウザのリロード(再読み込み)をお願いいたします。
11/12更新:山本晶一師範、沢井柚希師範
11/5更新:野口慎一郎師範、中岡健吾師範
10/29更新:河野敏之師範、工藤美和師範、小堀智則師範
10/22更新:宮崎宏幸師範、前田紘輝師範、戸田貴之師範
●対象
-
心身統一合氣道会の会員、指導員
※中学生以上の会員を対象としたイベントです。
※道場・教室責任者の承諾が必要。
※本イベントに参加目的での入会は承っておりません。
●参加費
-
全てのクラスに参加可能:11,000円(税込)
-
1日のみ参加:5,500円(税込)
※1つのデバイスで家族会員の方が参加される場合には、二人目からお一人につき3,300円(税込) で参加頂けます。
(例:1つのデバイスで親子3名が参加の場合・・・11,000円+3,300円+3,300円=17,600円)
●Q&A11/6更新
Q:11/21(土)のみ参加の申込予定ですが、11/22(日)の全体イベント、11/23(月)の全体講習にも参加可能でしょうか。
↓
A:「一日のみ参加」でお申込みの場合には、ご選択頂いた日程のみご参加頂けます。誠に恐れ入りますが、「全てのクラスに参加可能」でお申込み頂くか、参加希望の講習の日程でお申し込みいただけますと幸いです。
Q:Zoomの入室情報(URL,ID,パスワード)は、いつ頃届きますか。
↓
A:11/17(火)にメールでお送りする予定です。お手元に届かない場合は、お手数ですが事務局<fall_online_event2020@shinshintoitsuaikido.org>までお問い合わせください。
Q:申込フォームをお送りしたのですが、その後振込先の連絡がありません。
↓
A:48時間以内に返信がない場合は、お手数ですが事務局<fall_online_event2020@shinshintoitsuaikido.org>までお問い合わせください。
Q:たくさんクラスがありますが、各クラスの事前申込は必要でしょうか?
↓
A:各クラスへの事前申込は不要です。講習当日にご希望のzoomの空きがあるクラスへ入退してください。またクラスの途中入退室も可能です。
Q:参加の際の服装は決まっていますか?道着を着ないといけないのでしょうか?
↓
A:指定は特にございません。道着でなく普段着の参加でも大丈夫です。
Q:zoomのビデオはオンにして参加でないといけないのでしょうか?
↓
A:指導担当の先生方も皆様の様子を見ながら指導いたしますので、ビデオオンをお勧めしておりますが、強制ではございません。都合によりビデオオフの参加も可能です。また、バーチャル背景での参加も問題ございません。
Q:いつも氣の講座へ参加しているのですが、技などはやっとことがありません。それでも技を行うクラスなどにも参加して良いのでしょうか。
↓
A:技や受け身を行うクラスは、基本的に普段合氣道の技をやっている方向けのものですが、ご参加頂くことは可能です。
●記念Tシャツのお知らせ
本イベントの記念Tシャツを作成いたしました。イベントに参加いただけない方にも、購入頂けるようになりました。
記念Tシャツ購入サイト
https://suzuri.jp/Ki-m
Tシャツのご購入手続きでご不明な点がございましたら、下記サイトへお問い合わせ頂きたくお願い申し上げます。
https://suzuri.jp/contact
11/12更新生誕100年記念ロゴの「ハンドタオル」をアイテムに追加しました。
「オンラインイベント記念ロゴ」のTシャツは11月30日まで購入頂けます。
「藤平光一先生 生誕100年ロゴ」のグッズは12月末まで購入頂けます。
https://shinshintoitsuaikido.org/pdf/fall_online_event/schedule.pdf
講習前
ウェルカム講習(オンデマンド配信)
11/21(土)
10:00-11:30講習(1)、13:30-15:00講習(2)、15:30-17:00講習(3)
11/22(日)
10:00-11:30講習(4)、13:30-15:00講習(5)、15:30-17:00全体イベント
11/23(月・祝)
10:00-11:30全体講習(講習後、1週間オンデマンド配信)
藤平信一会長
山本晶一師範、野口慎一郎師範、中岡健吾師範、沢井柚希師範、河野敏之師範、工藤美和師範、宮﨑宏幸師範、小堀智則師範、前田紘輝師範、戸田貴之師範
https://shinshintoitsuaikido.org/pdf/fall_online_event/about_class.pdf
※以前にご覧になったことがある方は、ブラウザのリロード(再読み込み)をお願いいたします。
11/12更新:山本晶一師範、沢井柚希師範
11/5更新:野口慎一郎師範、中岡健吾師範
10/29更新:河野敏之師範、工藤美和師範、小堀智則師範
10/22更新:宮崎宏幸師範、前田紘輝師範、戸田貴之師範
心身統一合氣道会の会員、指導員
※中学生以上の会員を対象としたイベントです。
※道場・教室責任者の承諾が必要。
※本イベントに参加目的での入会は承っておりません。
全てのクラスに参加可能:11,000円(税込)
1日のみ参加:5,500円(税込)
※1つのデバイスで家族会員の方が参加される場合には、二人目からお一人につき3,300円(税込) で参加頂けます。
(例:1つのデバイスで親子3名が参加の場合・・・11,000円+3,300円+3,300円=17,600円)
↓
A:「一日のみ参加」でお申込みの場合には、ご選択頂いた日程のみご参加頂けます。誠に恐れ入りますが、「全てのクラスに参加可能」でお申込み頂くか、参加希望の講習の日程でお申し込みいただけますと幸いです。
Q:Zoomの入室情報(URL,ID,パスワード)は、いつ頃届きますか。
↓
A:11/17(火)にメールでお送りする予定です。お手元に届かない場合は、お手数ですが事務局<fall_online_event2020@shinshintoitsuaikido.org>までお問い合わせください。
Q:申込フォームをお送りしたのですが、その後振込先の連絡がありません。
↓
A:48時間以内に返信がない場合は、お手数ですが事務局<fall_online_event2020@shinshintoitsuaikido.org>までお問い合わせください。
Q:たくさんクラスがありますが、各クラスの事前申込は必要でしょうか?
↓
A:各クラスへの事前申込は不要です。講習当日にご希望のzoomの空きがあるクラスへ入退してください。またクラスの途中入退室も可能です。
Q:参加の際の服装は決まっていますか?道着を着ないといけないのでしょうか?
↓
A:指定は特にございません。道着でなく普段着の参加でも大丈夫です。
Q:zoomのビデオはオンにして参加でないといけないのでしょうか?
↓
A:指導担当の先生方も皆様の様子を見ながら指導いたしますので、ビデオオンをお勧めしておりますが、強制ではございません。都合によりビデオオフの参加も可能です。また、バーチャル背景での参加も問題ございません。
Q:いつも氣の講座へ参加しているのですが、技などはやっとことがありません。それでも技を行うクラスなどにも参加して良いのでしょうか。
↓
A:技や受け身を行うクラスは、基本的に普段合氣道の技をやっている方向けのものですが、ご参加頂くことは可能です。
記念Tシャツ購入サイト
https://suzuri.jp/Ki-m
Tシャツのご購入手続きでご不明な点がございましたら、下記サイトへお問い合わせ頂きたくお願い申し上げます。
https://suzuri.jp/contact